週末のグラスワイン/2018 ジャルダン・ド・ローズ ジャン・クロード・マス
普段から携帯なんていらないと言ってますが、今日は携帯を家に忘れてきてしまいました。
普段は使わなくてもシュシュでは一応お店の番号になってるし、タクシーを呼ぶ時にも使うので忘れないようにしていたのですが、うっかりしてしまいました。
しかも、気づいたのは「今」・・・
いかに日ごろ使ってないかが解ると思います。
充電が切れてるのもザラですし。
ですので、今日は電話に出られません。
申し訳ありません。
そして妻にも怒られそうです・・・
さて、気を取り直して今週末のグラスワインはコチラ!
※仕入れ先より画像をお借りしました。
・2018 ジャルダン・ド・ローズ / ジャン・クロード・マス・・・・・700円
フランスのロゼで、シラー70% 、グルナッシュ30%。
「ジャルダン・ド・ローズ」とは「バラ園」と言う意味だそうです。
さくらんぼやイチゴ、バラの香り、辛口ですが香りからか甘味も感じられます。
時期的には赤が飲みたくなる寒さですので、ピノ・ネロ主体のバローロなんかも開けようと思ってます。
そして本日の一品は「パテ・ド・カンパーニュ」です。
久しぶりに作りました。
塊もゴロッとしていて、いかにも田舎風って感じです。
これは完全に赤ですね。
バローロに合うかも。
一杯からでもどおぞ!
0コメント