昨日のクリスマスパーティー
昨日ご来店頂いたお客様、有難うございました。
最初は雨予想でしたが、降ることもなくホッとしました。
私も妻の助っ人のおかげで飲んで食べてで、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
飾り付けは妻が担当です。
(控え目にツリーも)
飾ってある写真もクリスマス(冬)バージョンに変更されました。今回はベルギーだそうです。
ご提供頂いたオオタ様、有難うございます。
今回ご用意したお料理は
・生ハム(コッパ)のバケット
・ローストビーフ オニオンソース
・レバーペースト
・鶏レバーの赤ワイン煮
・鶏もも肉のトマト煮込み
・レッドチェダーチーズ
・オリーブ
・トリュフチョコ&ドライフルーツ
・いろいろ野菜のディップ
・ムール貝のワイン蒸し
・砂肝とマッシュルームのアヒージョ
・ニョッキ カルボナーラ風
・牛すじ肉の赤ワイン煮
・クリスマスツリーに見立てたポテトサラダ
・デザート(イチゴとブルーベリー)
今回は5種類のスパークリングをご用意しました。
左から、ポルトガル、チリ、スペイン、フランス、フランス(ロゼ)、とここには写ってませんが烏龍茶とオレンジジュースも。
ポルトガルのスパークリングは黒ぶどうを多く使っていてコクがあり一番減りが良かった様です。
女子に人気はやはりロゼ。
私もロゼスパークリングは大好きなので結構飲んじゃいました。
今回やってみて思った事は
「またやりたい」「楽しかった」
でした。
反省点は
・今回20名程でしたが、25名位がお店の広さ的に限界である。
・テーブルが少なくお皿を置く所(お客様のスペース)が狭かった。
・準備した食材がかなり余ってしまった・・・
本当はバケットピザなんかも出そうと思っていたのですが思いの他料理が減らず、バケットが大余り。
当分、パンの日々が続きそうです。
次回は今回の反省を元に楽しいワインパーティーを企画したいと思います。
そして、なにより手伝ってくれた妻に感謝です。
「ありがとう♡」
0コメント