週末のグラスワイン

今日は大寒。

寒いわけですね。

先日の雨くらいでは湿度は中々上がりませんね。

インフルエンザにご注意ください。

あと、来月のワイン会「世界のピノ・ノワール飲み比べと、チーズとのマリアージュ」も募集中です。



さて、今週末のグラスワインはコレ

・2016 ル ヴェルサン ピノ ノワール  / フォンカリュー・・・・・700円

フランスはラングドックのピノです。

イチゴやラズベリーの香りで南のピノにしては上品に仕上げてる感じです。


これに後南アフリカのピノを開ける予定です。


・2015 ピノノワール 2015 / ロバートソン・ワイナリー・・・・・700円

こちらは南アフリカらしく少し野性味の有る味わい。

甘すぎずニューワールドとブルゴーニュの中間の様な感じ。


それに合わせて、今日はレバーーペーストを辞めて

「鶏レバーとプルーンの赤ワイン煮」にしました。

プルーンの酸味が以外に合います。


それと、「自家製豚漬け」もご用意しました。

ちょっと甘めの味噌でつけましたので、ワインに良く合うと思います。

昨今、フレンチでも味噌を隠し味に使ったりと、なにげに合うんですよね。


一杯からでも( ^ω^)_凵 どうぞ



wine bar    chou chou     ~ワインバー~

本厚木にある小さなワインバー。 フランスやニューワールドの美味しいピノ・ノワールにこだわりました。 グラスワインはボトル替りで新しいワインに代わりますので、いつ来ても違ったワインに出会えます。 カウンター8席テーブル1席(4人がけ)のカジュアルなお店です。

0コメント

  • 1000 / 1000