週末のグラスワイン/2016 アルザス・ゲヴェルツトラミネール

なんだか久しぶりの晴れですね!

大山はまた白くなってますが、お日様は暖かく春を感じます。

早咲きの桜もちらほらと咲きはじめ、お花見の季節到来です。

来週末はワインパーティーですので、週明けから料理の仕込みで忙しくなりそうです。

それに、確定申告・・・

私も妻もそれぞれ個人事業主ですが、当然妻は経理なんて解らないので私が3店舗分(妻の分も)の確定申告をすることになります。

個人事業主15年目でいつも通り。

難しくは無いのですがめんどくさい・・・

妻に任せて間違われると、もっとめんどくさい・・・

なんとかあと1週間で終わらせなくちゃ!


さて、今週末のグラスワインはコチラ!

         ・

         ・

         ・

って

写真撮り忘れちゃいました。(スミマセン)

・2016 アルザス・ゲヴェルツトラミネール・・・・・・500円

私の大好きな品種のゲヴェルツ!

ライチにバラの香り。

辛口でも仄かに甘味のある品種です。

名前からするとドイツ原産っぽく思うかもしれませんがイタリアのトラミン村が原産です。

ゲヴェルツはドイツ語で「香辛料」と言う意味で、華やかな香りの中にもスパイシーさがあります。


そして、本日の一品は「鶏レバーのコンフィ」です。

このネットリとした食感が大好きで、いつも大目に作って自分で食べるのですが、妻は嫌いなので今回はなんかつまんなそうでした。

来週のパーティーには桜餅も作るので、それは大目に作れと言われてます。


一杯からでもどおぞ!


wine bar    chou chou     ~ワインバー~

本厚木にある小さなワインバー。 フランスやニューワールドの美味しいピノ・ノワールにこだわりました。 グラスワインはボトル替りで新しいワインに代わりますので、いつ来ても違ったワインに出会えます。 カウンター8席テーブル1席(4人がけ)のカジュアルなお店です。

0コメント

  • 1000 / 1000